ACTIONS
大阪体育大学では、スポーツを通じてSDGs達成に向けた多様な取り組みを推進しています。
社会貢献センターを中心にスポーツ局、スポーツ科学センター、運動部、ゼミ活動、学友会活動などの
多くの部門がさまざまな活動を展開しています。
このページでは、その活動概要や具体的なプロジェクトを紹介します。

幼児教育マガジン「FQ Kids」で三島教授がコーディネーション能力について解説


1?2年生対象のキャリア支援イベント「キャリアフェスタ」



「アナリスト養成講座」始まる



スポーツ局指導者研修を開催~クラブ指導者らがCP(コーチング?ポートフォリオ)チャートを作成



卒業論文発表会が行われました


長崎県?長与町で運動部活動指導認定プログラムの最終授業が行われました




「運動部活動指導認定プログラム」 最終演習を11日に実施します ~社会人向けリカレント講座~


ひとり親家庭の子ども26名とウィンターキャンプを開催~「体験格差」解消目指し、学生14人が寝食ともに




韓国?木浦(モクポ)大学校の教員、学生が本学を視察しました



学生生活の充実とデュアルキャリア支援のため研修『FUTURE QUESTカードゲーム』を実施しました


特別支援教育 教育講演会を17日に開催します



博士論文発表会を開催しました

MENU