
スポーツインストラクター
- 
                
                陸上競技の練習だけでなく、
大学で学んだトレーニングの理論が
今の仕事に本当に役に立っています。株式会社オージースポーツ コ·ス·パ二条 勤務藤井 裕作さん
体育学部 健康?スポーツマネジメント学科 2015年3月卒業
大阪府 関西大倉高等学校出身
※取材:2016年6月私は幼い頃から健康に対して強い興味をもっており、例えば、TVでこの食材は健康によいと紹介されると熱心に食べたり、間食でも身体に気を使ったものを選ぶなど、“健康おたく”でした。大阪体育大学では、科学的なトレーニングの方法や理論などを楽しくしっかり学ぶことができ、健康やスポーツに関連する仕事に就きたいと考え、この職業を選択。現在は直営?受託を合わせ約50カ所の店舗を運営する企業の総合職に就いています。ダイエットから介護予防向けの運動まで幅広く対応しなければいけませんし、お客様には毎日笑顔でフィットネスクラブにお越しいただくため、コミュニケーション力はとても大切です。特にパーソナルトレーニングの場合はマンツーマンでの指導になるので信頼関係が重要。結果が伴い感謝されることは何よりのやりがいになります。今後はより広くマネジメント能力を身につけ、店舗全体の管理運営ができるように頑張ります。
 
- 株式会社アクスト
 - 公益財団法人 尼崎市スポーツ振興事業団
 - 株式会社 イトマンスイミングスクール
 - 公益財団法人 大阪YMCA
 - 株式会社オージースポーツ「コ·ス·パ」
 - セントラルスポーツ 株式会社
 - グンゼスポーツ 株式会社
 - 株式会社 コナミスポーツ&ライフ
 - 株式会社 ジェイエスエス
 - 株式会社ティップネス
 - 株式会社 東祥「ホリデイスポーツクラブ」
 - 株式会社東大阪スタジアム
 - 公益財団法人 フィットネス21事業団
 - フジスポーツクラブフィッタ広島
 - 株式会社 ベンチャーバンク 「ホットヨガスタジオLAVA」
 - 株式会社 モバイルフィット「カーブス」
 - 幼児活動研究会 株式会社「コスモスポーツクラブ」
 - RIZAP株式会社
 - 株式会社 力健
 - 株式会社linkworks
 - など
 

