「第57回関西学生体操新人選手権大会?セノーチャレンジカップ第8回関西学生体操大会」が和歌山県立体育館(和歌山県和歌山市)にて開催されました。本学より新人選手権に6名、セノーチャレンジカップに7名出場しました。
新人選手権では、楢村莉菜(1年?大阪体育大学浪商)が個人総合で優勝を果たし、2位に杉岡生貴(1年?甲子園学院)、3位に池邉和花(1年?大分西)、5位に水野朱華(1年?至学館)、8位に髙寺心?(1年?南丹)が入賞を果たしました。また種目別では、楢村がVT優勝、UB2位、BB5位、FX3位、杉岡がUB優勝、UB4位、BB6位、FX優勝、池邉がVT2位、UB6位、BB3位、FX4位に、水野がUB3位、BB4位、FX5位、髙寺がVT6位、UB6位に入賞しました。また、入賞には届きませんでしたが、山口遥(1年?泉大津)がVTで初めて「抱え込みツカハラとび」を実施し着地一歩に抑えた演技を披露するなど、関西インカレに続いて4種目ノーミスで演技を行いました。
セノーチャレンジカップでは、個人総合で梅永恋羽(2年?栗東)が5位、白井侑来(2年?久居)が6位に入賞。 種目別で、梅永がVT4位、UB4位、白井がVT6位、UB6位、BB6位、谷村めぐる(3年?比叡山)がVT優勝、FX7位、蔦愛美(3年?四天王寺)がUB7位、BB6位、山本心菜(2年?大聖寺)がFX3位に入賞しました。
全日本インカレでの悔しい思いを忘れず、今回の大会に向けて体操競技に向き合い練習に取り組んできました。入賞した選手、復帰戦となった選手の中にも演技終了後、思うような演技ができず悔し涙を流した選手が多くみられ、来年に向けてより強くなれる予感がある大会となりました。春にはさらに強くなった体大をお見せできるよう、チーム一丸となって冬場のトレーニングを頑張っていきます。 今大会をもって今年の公式大会は終了となります。来年さらに飛躍できるよう部員一同精進してまいります。ありがとうございました。そして、来年もよろしくお願いいたします。
?成績の詳細は↓↓↓よりご覧ください。
https://front.craftcode.jp/live-results/react-app/?tids=99
第57回関西学生体操新人選手権大会???http://www.kansai-gymgakuren.com/_src/964/R7%20sinzin%20seiseki.pdf
セノーチャレンジカップ第8回関西学生体操大会???http://www.kansai-gymgakuren.com/_src/965/R7%20AG%20seno%20seiseki.pdf
関西学生体操連盟HP(http://www.kansai-gymgakuren.com/index.html)

?




![T[active]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department06.jpg)
![T[person]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department05.jpg)

BACK
社会貢献?附置施設
BACK